あ~~・・・

男女が議論する場って いつも同じような流れになる。

就活における、女性であることに由来する差別について語るトピック。
男性の書き込みはもちろんあってもいいんだけど…

「そんなに女だから女だからって、男もつらいんだよ!」

「女であることによる、差別は論議するのに、優遇を撤廃しようとは思わないのか!」

って…。。

「男もつらいんだよ」って意見は、そこで論じようとするのは、なしでしょう。
別で、「男の生き方のバリエーションの少なさ」みたいなトピック立てて、↑のトピックと
同じように、嘆き、慰めあい、より自由に生きられるよう、努力する活力を貰えるトピックに
していけば良い。

女性差別トピックでは何も男性全てを踏みにじる発言をしているわけではない。
(たまに、差別と推測される理由により落とされた女性学生が、無能な男子学生より有能な女子学生を!」と嘆いている事は、ある)

後者の意見については、男性の中には自らの優遇環境を自ら拒否する姿勢を必ず取れると言える人が、ある程度表だった数居ると言えるのか、と聞きたい。
それから。レディファーストの発祥には諸説あるようなので難しいけど、もしそれがひたすらの、男性から女性へのやさしさの気持ちで出ているものなら嬉しいし、無下にしたくない、という女性の気持ちもわかる。
が、一方で「女性らしさ」を求められる構図になるのなら、自由を願う人間として、こういった問題を語る上で障壁となりうる要素だと思うので、個人的には必要ないと考える。
(ただ企業の戦略だったりするので事実上撤廃は難しいと思われるけれど…)

重い物はある程度は持てる。ただ男女ではどうしても筋肉量も違うのだろうから、男女それぞれが持てる最大値持てば、いいだろう。
それを怠り、「男に任せれば良い」と思っている女性が、女性を不自由にしている。


ただ 差別の上に差別が生まれているのではないかと思う。
こうして、女性がジェンダーや、フェミもメンズリブも包括した「自由な生きる方法」を模索し、語っていると無条件で「女=フェミ=男性蔑視」という目で見られ、碌に意見を読まれず、曲解され、そもそも議論にならない、という事態をネット上ですごーーーーく見かける。

凄く勿体ない。
カタイ口調になってしまうのがいけないんだろうか?

私は全く、男性を蔑視するつもりはない。
ただ、蔑視でなくともジェンダーを振りかざす男性(これは、女性もです)は、個人的には苦手だ。

そして私は女性だから、同じ女性よりも、異性に、「女はこうあるべき」論を語られたときに、
傷ついてしまうのだ。
そういった時の愚痴を、漏らすことはあるだろう。
ただ被害をこうむっていないから、語る機会が少ないだけで、そういう女性に対しても反感を持っている。

生活に根差した、超個人的レベルでの、ある一部のそういった男性に対しての愚痴は、あるだろう。
でも、ずっと抱き続けている思想の上では、男性蔑視をしているわけではない。公平が一番だと思うから。

自由でいいじゃない。
自由でないのだから、お互い自由を目指せばいいじゃない。

理想論と言われるかもしれない。
私だって、終着点は見えていない。
ただ、男性は女性の言う事に耳を貸さず、曲解したままではいけないと思うのです。
同じく女性も、女の「パッと見優遇されてるっぽい部分」に胡坐をかき、男性蔑視をしていては、
いけないと思うのです。




「男だって辛いんだ」という男性は 声を上げましょうよ。
団体を作らなくたっていい、まず、同じサイト内でトピックを立てれば良い。

きっと何人も集まるんじゃないでしょうか。
男性が、「養わなければいけない」「働かなければいけない」という観念や「過労死」の危機に
一般的に、女性よりも晒されているのは一目瞭然です。

「男の癖に情けない」「女を養わなくてどうする」みたいな事を言う人の方が
私はおかしいと思います。

自分で選べない立場に立たされ、当たり前を押しつけられ、それに順応できるとか、好きだとかなら
問題ないですが、それを苦痛と感じた時、自分で選んだんじゃないんですから、それは
暴力に等しいものとなります。

フェミニズムが迷走したように、男性が声を上げる事も、凄く難しい事でしょう。
でも私は 男性も女性も、性別にできる限り関係なく、できる限り自由に、生きることは
まず意識さえ変わったなら、不可能ではないんじゃないかと、思います。


私は 自分を、公平論者だと思います。
ただ女性だから 女性の痛みに敏感なところはあります。
女性の側から、意見を言います。
女性の自由を、訴えます。
だけど私は 男性蔑視をしていません。
公平でありたいと思います。


男性も女性も、お互いが自由になれる最小公倍数を 見つけられたらいいと思います。